【150年目】4年生の様子

NEW 【4年生】ご紹介! 1日の出来事

4年生のあるクラスの1日の様子をお伝えします。

社会科です。「自然災害からくらしを守る」という学習をしています。国・県や市・地域などさまざまな対策をしていることを知りました。さらに、自分達でもできることはないか考え、タブレットを用いて交流し合いました。

昼休みには、「ハトパスGO」に取り組んでいます。児童会の取り組みで、「ハトパスが逃げたので、みんなで探そう」という企画です。4年生は2年生の下級生とペアになり、一緒に校舎内のハトパスを一生懸命探しています。上級生としての自覚が芽生えてきているように感じます。

係活動では、「占い係」「お笑い係」「紙芝居係」などがそれぞれ協力して活動しています。クラスがより楽しくなるために一生懸命がんばっています。

音楽 【4年生】明日、音楽会!「私にできること」

明日は学校公開日「音楽会」です。4年生は、合唱「私にできること」合奏は各クラス違う楽曲を演奏します。

普段の音楽の授業では、声出しをしたり、準備運動をしたりなどして声が伸びやかにきれいに出ることを練習してきました。

 

本番では、「歌詞の意味を考えて、気持ちを込めて歌うこと」「自分のできる演奏をして、みんなで心を合わせて演奏すること」を目標に頑張りたいと思います。

 

本番をお楽しみに!

 

合唱練習

各クラスの合奏練習

音楽の授業の準備運動

興奮・ヤッター! 【4年生】ようこそ!教育実習生!

9月26日(月)、教育実習生が4週間の実習のため鳩ヶ谷小学校に来ました。

主に、4年3組を中心に授業の実習をしていきます。そこで、子ども達は「かんげい会」の企画として、

❶「紙ふぶき」理由:自分がされたら嬉しいと思うから

❷「何でもバスケット」理由:教育実習生のことをよく知れるから

の2つを考えました。

 

よかったことは、「協力して準備・片付けができたこと」「教育実習生が喜んでくれたこと」です。

これから4週間、よろしくお願いします。

「紙ふぶき」

 

「何でもバスケット」

 

! 【4年生】図工 まぼろしの花

図工の学習で「まぼろしの花」を描いています。

1 どんななのか

2 どんななのか

3 どんなにおいなのか

4 どんな場所に咲いているのか

5 どんな特徴があるのか

を考えました。

「くるくるの花」「海と太陽の花」「時止めの花」「空を飛ぶ花」「夜にだけ光る花」「鼻の花」などいろんなアイディアが出ました。どんな作品になるか楽しみです。

ニヒヒ 【2年生】【4年生】楽しんでくれるかな!? オリジナルなかよし遊び

4年生は、総合の時間に「パラリンピック」を学習することを通して、誰もが楽しめる遊びの要素を学びました。

 

そこで、なかよしペアの2年生も楽しんでもらえるような「オリジナル遊び」を考えて、実際にやってみました。

 

オリジナルすごろく

指定された色の場所に手や足を置いて遊ぶ遊び

ひらがなカルタ

しゃてき

ペットボトルボウリング

終わった後、2年生からはたくさんの「楽しかった〜」の声が聞こえ、4年生は一安心しました。

 

振り返りでは、「得点の集計に時間がかかった」「話をうまく聞いてくれなかったので、説明の仕方を工夫したい」などうまくいかなかったことも記入されていました。

 

この学習を通して、相手のことを考えて行動できる優しい上級生になってくれたらと思っています。

眼鏡 【4年生】ボッチャ 体験しました!

4年生の総合では、【福祉】をテーマに学習しています。

誰もが参加できる優しい遊びとしてボッチャという競技があることを知りました。

 

この度、埼玉県より競技用のボッチャセットを貸していただき、各クラスで体験しました。

 

子どもたちは、

「思ったより重い」

「次の人が投げやすいようにジャックボールの位置を考えないといけない」

「ボールを弾いてコースを空けてほしい」

など友だち同士で会話をしながら、ゲームを楽しんでいました。

 

貸していただきました埼玉県教育政策課の皆様、ありがとうございました。

花丸 【9月1日】はじまりの日 4年生

2学期が始まりました。

 

子どもたちの元気な声が聞こえてきて何よりです。

子どもたちは、夏休みのことを

「友だちとプールに行きました」

「栃木県にキャンプに行きました」

「家族で海に行きました」

など想い想いに振り返っていました。

 

2学期もアクティブに楽しい毎日にしていければと思います。よろしくお願い致します。

 

1組

2組

3組

お辞儀 【4年生】アクティブな1学期!

1学期もあと1週間。4年生は「アクティブ!」を学年目標に様々なことに取り組みました。

① たくさん体を動かして体力アップ!

休み時間には、クラス関係なく集まり、鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりしています。ランニングタイムや体育でも元気いっぱい体を動かすことができました!

 

②自分達で考えて動くことができるようになってきています!

「次の時間に間に合うように声をかけ合う」

「窓を開ける」

「節電する」

「言われずに当番の仕事をする」

「わからない問題は、協力して考えたり、教え合ったりする」など自分達でアクティブに動けるようになってきています。

 

③タブレット活用能力の向上

「俳句や短歌をタブレット上に打ち込んで、みんなで見合う」

「2年生との遊びのルールを説明するために、動画で撮影し、編集して伝える」

「タブレット上のドリルを、使って習熟度別の学習をする」

など、昨年度から積極的に活用してきた成果がとても発揮されています。

 時間を決めたり、姿勢に気をつけたりしながらさらに活用していきます。

 

1学期の個人の様子は、夏休みの面談の際にお伝えできればと思います。

 

様々なご協力ありがとうございます。よい夏休みをお過ごしください。

晴れ 【4年生】やっとプールに入れた!

6月は雨が多く、気温が上がらない日も多かったのですが、6月21日と22日ようやくプールに入ることができました。

子ども達は、改修されたプールを見て、「きれい〜!」「すご〜い!」と歓声を挙げていました。

 

4年生では、横13mを泳ぐことを目標としています。この日は、初めてだったのでバディの確認の仕方、プールでの水慣れ(息の出し方・浮き方・もぐり方など)、けのび・バタ足などの運動を行いました。

 

昨年度よりも、果敢に挑戦しようとする態度が立派でした。安全第一で水泳学習に取り組んでいきます。

 

*【毎週金曜17時】4年生の様子をホームページで更新します!
 

体育・スポーツ 【4年生】体育 ティーボール

体育では、ベースボール型ゲームとして、ティーボールに取り組みました。

3年生の頃よりレベルを上げて、

❶走るときには、次の塁に行けるか考えて走ること

❷守るときには、次の塁に行かせないように守ること

❸打つときには、相手がいないところをねらうこと

を意識してゲームを行いました。

練習するにつれて、攻撃だけではなく、守備のレベルも上がり、頭を使って考えて動くティーボールの試合をすることができました。

 

【毎週金曜日17時】4年生の様子を紹介します!