2022年10月の記事一覧

バス 【4年生】プラネタリウム見学 川口市立科学館

4年生の理科の学習では、「星と月の観察」という単元があります。しかし、学校にいる間に「星と月」を観察することは難しいです。

 

そこで、川口市立科学館に協力していただき、プラネタリウムで学習を支援していただいています。バスに乗って、現地に向かい、プラネタリムにて「星と月」について学習させていただきました。

 

その後、科学館の展示室でミニ実験ショー(熱気球)を見せていただいたり、わくわくワーク(分光コップ)で工作をさせていただいたり、展示室を見学をさせていただいたりしました。

 

下校時刻が遅くなりました。保護者のみなさまご協力ありがとうございました。

鉛筆 【4年生】書写 「漢字の大きさに気をつけよう」白馬

「白馬」という文字を書きました。この文字のポイントは、「白」と「馬」の漢字のバランスです。同じ大きさで書いてしまうと、「白」という漢字が大きく見えるため、「白」を小さく書くことがポイントです。

 

 

白の一番下の横線と馬の一番上の横線の長さが同じくらいになるように意識して子ども達は文字を書いていました。

 

姿勢・筆の立て方・文字のバランスなど3年時と比べて、相当よくなってきました。

 

NEW 【4年生】ご紹介! 1日の出来事

4年生のあるクラスの1日の様子をお伝えします。

社会科です。「自然災害からくらしを守る」という学習をしています。国・県や市・地域などさまざまな対策をしていることを知りました。さらに、自分達でもできることはないか考え、タブレットを用いて交流し合いました。

昼休みには、「ハトパスGO」に取り組んでいます。児童会の取り組みで、「ハトパスが逃げたので、みんなで探そう」という企画です。4年生は2年生の下級生とペアになり、一緒に校舎内のハトパスを一生懸命探しています。上級生としての自覚が芽生えてきているように感じます。

係活動では、「占い係」「お笑い係」「紙芝居係」などがそれぞれ協力して活動しています。クラスがより楽しくなるために一生懸命がんばっています。

音楽 【4年生】明日、音楽会!「私にできること」

明日は学校公開日「音楽会」です。4年生は、合唱「私にできること」合奏は各クラス違う楽曲を演奏します。

普段の音楽の授業では、声出しをしたり、準備運動をしたりなどして声が伸びやかにきれいに出ることを練習してきました。

 

本番では、「歌詞の意味を考えて、気持ちを込めて歌うこと」「自分のできる演奏をして、みんなで心を合わせて演奏すること」を目標に頑張りたいと思います。

 

本番をお楽しみに!

 

合唱練習

各クラスの合奏練習

音楽の授業の準備運動