2023年2月の記事一覧

まる 【4年生】朝のなわとびタイム

朝のなわとびタイムでは、3分間自分の目標に向かって頑張って跳んでいます。

今週からは8の字跳び。みんなで協力して良い記録が出せるように努めます。

理科・実験 【4年生】理科 水のふっとう 「泡」の正体は?

「すがたを変える水」の学習で、水の沸騰させた時の泡の正体を調べたり、水が沸騰する時の温度を観察したり、水を冷やし続けるとどうなるのかを予想して、実験したりしています。

危険なこともあるため、保護メガネをしようしたり、軍手を使用したりしながら積極的に実験に取り組むことができています。

 

晴れ 【4年生】昼休み 外で元気に遊ぼう

2月の生活目標は「外で元気にあそぼう」です。4年生はクラスや性別に関係なく仲良く遊ぶことができるところが良い点だと思っています。

今の時期は、8の字とび、個人とび、おにごっこなどが人気です。

個人跳びでは、

「先生、2重とびができるようになったので見てください!」

「交差とび数えてください!」などと自分の記録が伸びていくことが嬉しいようです。

おにごっこ

8の字跳び

個人跳び

これからもたくさん遊び、よく食べ、よく寝ることができてほしいと思っています。

電車 【4年生】総合 川口市バリアフリー教室

1月24日(火)川口市役所の方と埼玉高速鉄道の方のご協力のもと、浦和美園駅でバリアフリー教室を行いました。

最寄りの鳩ヶ谷駅から電車に乗り、浦和美園駅まで向かいました。

1 駅の事務室の工夫(困っている人を防犯カメラから探す・異常があったときのSOSボタンに反応する)

2 ホームの工夫(点字ブロックやホームドア)

3 フロアの工夫(エレベーターや音声案内機)

4 券売機の工夫(車椅子の人でも購入できる・間違って購入した時の払い戻し)

などを教えていただきました。子ども達は、間違えて切符を買った時に、もう一度差し戻せばお金が戻ってくる工夫に驚いていました。

最後に、車両洗浄の様子を特別に見せていただきました。

 

保護者の方に引率のご協力をいただきました。ありがとうございました。

また、川口市役所のご担当の方々、埼玉高速鉄道の皆様、大変貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。