【150年目】1年生の様子

【1年生】1年生最後の図画工作

1年生最後の図画工作の学習は、ペットボトルキャップを使った造形遊びです。はじめは「キャップしか使わないの」と困惑していましたが、2時間たっぷりとキャップだけで楽しんで遊びました。1年間で学んできた「色」「形」を意識したという子も多くいました。また、友達や皆と一緒につくる楽しさも味わうことができました。(2~4組は来週行います)

 

【1年生】1週間の様子

 

3年生が国語で学習したことを使って「鳩ヶ谷小学校について」を伝えに来てくれました。

3年生になると理科・社会・総合など、新しい勉強が始まることを、1年生でも分かるように楽しく教えてくれました。

3年生の話を聞き、みんな目を輝かせていました。

 

【1年生】今週の様子

 国語科で「ずうっと、ずっと、大好きだよ」の単元に入っています。毎日の音読で保護者の皆様も内容をご存じだと思います。ありがとうございます。

 動物でも人でも亡くなることを正面から受け止める物語に出会うことがなかなか無い中、エルフやぼくの気持ちを考え、感想を持って、友達と交流しあう展開にしています。

 今日はその一部を紹介させていただきます。どの子も自分の感想をしっかり書き、お友達との話し合いで物語を深く読んでいます。

 

【1年生】今週の様子

 今年初めて校庭に雪が積もりました。以前から生活科の教科書を眺めては、雪遊びを楽しみにしていた子供たちです。

20分休みだけ「雪遊びをしていいです。」の放送に大喜びでした。

朝から何度も窓の外を見ていたので、一目散に校庭に遊びにいきました。

 

【1年生】道徳の授業の様子

 道徳の「あなたってどんな人?」の授業で「自分のよさ」について考えました。

 人にはさまざまなよさがあることに気づくことで、自分の得意なことや苦手なことは何なのかを考え、自分の特徴に気づき、それを大切にしようとすることについて学習しました。

 授業の振り返りで、「友だちにはいろいろなよいところがある。自分もまねしようと思った。」や「褒めてもらえて嬉しかった。」など道徳ノートに書き、友だちと伝え合いました。

【1年生】学年折り返しリレー大会

 2月2日(木)に学年で折り返しリレー大会をやりました。

 体育の授業で学んだ速く走るためのコツや、素早いバトン渡し方などを活かして競争しました。
 また、各クラスでチーム分けや作戦を立てたりなど工夫し、白熱したレースが繰り広げられました。
 お互いの良さを認め合いながら、クラスや学年の友情も深まりました。


 レースの様子

結果発表の様子

 

【1年生】今週の様子

 

図画工作科「かみざらコロコロ」の学習で、回転する作品の制作に各自取り組みました。紙皿や紙コップをうまく接着して飾りをつけ、坂道で転がしてみました。友達と回転の仕方や速度を見合って楽しく活動できました。

自分の作った作品が転がるのを見て、とても嬉しそうでした。

 

【1年生】2年生との交流

 

3学期が始まり、早くも2週間を過ごしました。

先週、2年生と一緒に学習をしました。2年生が国語で学習したことをもとに、1年生に「わかざり」の作り方を説明してくれました。切り方や貼り方を教わり、2年生と協力して長いわかざりを作ることができました。

 

【1年生】成長したよ

冬休みが明け、子供たちの元気な姿を見ることができ、嬉しく思います。今学期もよろしくお願いいたします。

冬休み中、「スーパーにこにこ大さくせん」のご協力、ありがとうございました。今週・来週の実践で学習のまとめとします。自分の成長や気付き、学習を通してもった思いを「お家の人への手紙」という形で振り返りを書きます。子供たちが持って帰ってきた際には、ぜひ読んであげてください。

 

【1年生】2学期間ありがとうございました

 今月は、「にこにこ大さくせん」があり、保護者の皆様にご協力いただくことが多く、感謝申し上げます。ありがとうございました。子供達への温かいコメントを読んで、子供たちは嬉しそうにしていました。また、「続けたい」「もっとニコニコにしたい」という思いを持つことができました。年末年始でお忙しいことと思いますが、冬休み中の「スーパーにこにこ大さくせん」もご協力よろしくお願いいたします。

 寒い日がますます多くなりますので、体調に気を付け、良き冬休みが過ごせることを願っています。来年10日、子供たちが元気に登校してくれるのを楽しみにしています。新学期初日の持ち物など、「いっぽ」に載せてあります。準備の手伝い等よろしくお願いいたします。

 

〈図画工作 「のってみたいな、いきたいな」の様子〉