ブログ

学校からのお知らせ

鉄棒にマットを設置しました

夏休みに入って1週間ほどですが、私たち「はとの先生」は、保護者面談と並行して2学期の授業や行事の準備を進めております。鉄棒運動をしていて、地面に手や頭をぶつけてしまうことがあります。児童の安全を保ち、大きなけがにならないようにと、鉄棒の下に緩衝となるマットを設置しました。どの児童も鉄棒に親しみ、進んで運動してほしいです。

サイエンスショー「うんこを作ってみよう」

夏休みも終盤です。本日、サマースクールがスタートしました。

24日は特別メニューで、川口市立科学館から講師をお招きしました。

サイエンスショー「うんこを作ってみよう」です。どの児童もおなじみの(?)「うんこ」について理解を深める体験的な学習ができました。うんこを人工的(?)に作ってみて、人の体のはたらきを知ることができました。ヒトの腸の長さも実感し、消化のメカニズムがわかりました。理科だけではなく、保健にも通じる内容となりました。

参集はやめ、各教室にオンラインで配信し実施しました。

「ほとんどは水分です」

「草食」「肉食」によってもちがいがありますね。

ヒトの腸は6メートルもあるの!