学校からのお知らせ
新学期における感染防止対策
子どもスマイルネット
【子どもが作った】鳩ケ谷 思いやり マップ!
昨年度の4年生(現5年生)が、総合の学習の時間にて鳩ケ谷思いやりマップを作成しました。
鳩ケ谷地域の思いやりあふれるまちづくりを調査し、電子化したものです。
今後も学習後にデータを更新していく予定です。
新型コロナワクチン接種について(情報提供)
厚生労働省から、5歳~11歳の児童、保護者向けに「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」が出されています。(情報提供まで)
https://www.mhlw.go.jp/content/000896558.pdf
埼玉県指定 診療・検査医療機関について
川口市新型コロナワクチン接種実施医療機関一覧
小学校6年生、中学校1年生から3年生の児童生徒を対象としたワクチン接種(実施機関)に関するお知らせです。
サイエンスショー「うんこを作ってみよう」
夏休みも終盤です。本日、サマースクールがスタートしました。
24日は特別メニューで、川口市立科学館から講師をお招きしました。
サイエンスショー「うんこを作ってみよう」です。どの児童もおなじみの(?)「うんこ」について理解を深める体験的な学習ができました。うんこを人工的(?)に作ってみて、人の体のはたらきを知ることができました。ヒトの腸の長さも実感し、消化のメカニズムがわかりました。理科だけではなく、保健にも通じる内容となりました。
参集はやめ、各教室にオンラインで配信し実施しました。
「ほとんどは水分です」
「草食」「肉食」によってもちがいがありますね。
ヒトの腸は6メートルもあるの!
【4-2】図工 ギコギコトントンクリエイター
先週から図工では「ギコギコトントンクリエイター」の学習に取り組んでいます。
のこぎりを使うのは初めてでしたが、正しい使い方を意識して活動していました。
木材を切ってできた形から想像力を働かせ、作品を仕上げていきます。
どんな作品が出来上がるか、楽しみです。
活動が終わると、
「次のクラスに綺麗な状態で図工室をあけわたそう!」との声が!!
片付け・掃除までしっかりと行う姿は立派でした。
6月の2年生の様子
6月は、新体力テストにプール開き、4年生とのなかよし遊びなど様々な活動がありました。ほんの少しですが、写真と一緒にお伝えしていきます。
【1組】
硬筆練習の様子です。1年生の時よりも、ぐんと文字数も増え、難しくなりましたが、丁寧に書くことを意識して頑張っています。
【2組】
国語「こんなもの、見つけたよ」の学習で、学校の中を探検し、面白いと思ったものについてメモを取っています。メモの取り方もだんだんと上手になり、今は発表に向けて文の組み立てを頑張っています。
【3組】
図工「くしゃくしゃぎゅっ」で作った「新しい友達」と記念写真です。ぎゅっとしたら気持ちいいと抱きしめている子どもたちが沢山いました。
【4組】
外国語活動の様子です。キーワードゲームやミッシングゲームをやりながら楽しく外国語で色の言い方について学びました。また、 likeを使って好きな色や嫌いな色についても受け答えを楽しみました。
町たんけんに行ってきました!
雨天で延期になっていた町たんけん。ようやく今週行ってくることができました。
「見沼代用水には自然がたくさんありました。」
「パン屋さんや八百屋さんがありました。」
「お店がたくさんある場所と、そうではないところがありました!」
「もっと違うところにも行ってみたいな。」
学校に戻ってきて、町たんけんを振り返る中で、子ども達は、自分たちの住む鳩ヶ谷のまちのことを『もっと知りたい!!』という気持ちが膨らんだようです。