【150年目】1年生の様子

【1年生】落語を聞きました

 12月15日、150周年記念イベントとして、本校出身の落語家「柳家かゑる」さんが寄席をしてくださいました。落語家の扇子や手ぬぐいの使い方、一人で何役もの演技ができること、年代による表現の違いなど、子ども達に確認しながら落語に入りました。

 最後は「じゅげむ」を披露してくださり、1時間があっという間にかんじるような楽しい会でした。

 

期待・ワクワク 【1年生】大きく育つの楽しみだな

生活科「大きくなあれわたしのはな」の学習で、チューリップの球根を地域のお店「岩五商店」さんに買いに行きました。欲しい球根の色を自分で話し、自分でお金を払って買い物をするのは初めてだという子も多く、良い経験になりました。お店の方にも優しく接してもらい、買えた達成感で、どの子も嬉しそうにしていました。その後は朝顔の時と比べながら観察し、植木鉢に植えました。「育つのが楽しみだな」「朝顔とどう違うのかな」と芽が出るのを楽しみにしている様子でした。土が乾いていないか、毎朝のチューリップの健康観察を頑張ってほしいです。

【1年生】異学年交流

 3年生が国語の学習「班で意見をまとめよう」で、1年生に喜んでもらえる絵本を各班1冊選んで読み聞かせをしてくれました。1年生のみんなは3年生の上手な読み方や態度に大変感動していました。読み聞かせをしてもらったお礼にお手紙を書きました。3年生は1年生の丁寧な字や心のこもった内容を大変喜んでくれていました。

 

【1年生】初めての運動会

夜に雨が降ったので心配でしたが、子供たちを応援しているような秋晴れの中、鳩小に入学して初めての運動会を行うことができました。1年生は、徒競走、表現、応援合戦、団別リレー、釣竿音頭と頑張りました。「頑張った!」「楽しかった!」と笑顔で、一人ひとりが練習の成果を発揮できたと思います。来年は、他学年の競技や演技も真剣に参観し、お互いに頑張りを認めたり励ましたりできるように指導していきます。

連日の練習で疲れがたまっていることと思います。来週も元気に登校できるように、ゆっくりしっかり休ませてあげてください。

 

〈徒競走 3・2・1でダッシュ!〉

〈応援合戦〉

〈表現 1・2・3でダンス!〉

【1年生】1週間の様子

毎日、運動会練習がありましたが、今週も1週間頑張っていました。

運動会全体練習では、初めて全校で集まって、静かに待ったり話を聞いたりする練習をしました。コロナ禍で朝会や集会はオンラインで行っていたため、皆で集まる機会がほとんどありませんでしたが、多くの子がしっかりと前を向き、姿勢よく話を聞くことができていました。1年生として立派でした。

 

生活科は「あきといっしょに」に入り、秋の物を使って「どんなあそびができるか」「どうすると楽しくなるか」を考え、秋の物を生かしてより楽しい遊びにパワーアップさせていきます。

 

音読の仕方が上手になり、国語「くじらぐも」では、会話文を工夫して読んでいました。「天までとどけ、1・2・3!」と、どのクラスからも元気な声が聞こえてきました。学習の最後には、自分たちもくものくじらに乗った気分を味わいました。