RSS2.0
1学期71日間が無事終了しました。 第3学年の教育活動へのご理解、ご協力ありがとうございました。 子どもたちが、学校で明るく元気に楽しそうに活動できたのは、 ご家庭のサポートがあったからこそであると感じます。感謝申し上げます。 来週からは、個人面談がございます。 お子さんの1学期の様子をお伝えするとともに、 家庭生活の様子や2学期に向けてがんばってほしいことをお伺いできればと考えます。   教室前には、初めての「総合的な学習の時間」の学習の成果物を掲示しております。 その他にも、図画工作の作品や硬筆も掲示しております。 ぜひ、併せてお楽しみください。
理科や総合的な学習の時間で育てているツルレイシや大豆を植えた学年園の手入れを行いました。雑草を抜いたり、倒れている苗の補強を行ったりしました。夏休み中もぐんぐんと成長していく植物の様子をぜひ観察しにきてほしいと思います。その際には、暑さ対策、交通安全に十分留意してください。ご協力よろしくお願いします。 本日で1学期が終了しました。夏休み中、規則正しい生活を送り、事件事故には十分気を付けてお過ごしください。また、7月22日(月)からの個人面談もよろしくお願いします。1学期間、ご協力ありがとうございました。2学期も引き続きよろしくお願いします。  
今日で1学期が終了しました! 4月に様々な出会いがあり、ワクワクやドキドキの中で、子どもたちは成長してきました。  長い夏休みをこえると、2学期に入ります。各学年の行事や運動会や音楽会など、たくさんの成長の場面が待っています。 夏休み明け、元気いっぱいの鳩の子に会えることを楽しみにしております  
1学期最後の図工は「ここをつつんだら」でした。いつも使っている物や場所を新聞紙でつつむと、いつも見ている風景とは大違い。何に見るかな、どんな感じに変わったかな、と友達と対話しながら様々な発想を広げることができました。友達と協力して秘密基地を作ったグループもあり、おもいっきり楽しみながら造形活動に取り組みました。 1学期間、図工の材料集め等のご協力ありがとうございました。普段から図工で使えそうな廃材の収集をしておいていただけますと活動の幅がより広がり、子ども達の豊かな発想力をさらに伸ばすことにもつながります。2学期もご協力よろしくお願いします。
 6年間で最後の水泳の授は、着衣泳を行いました。  長袖長ズボンを着て靴を履いた状態でプールへ入ると、「重い」、「思うように進まない」、「沈む」などと子供たちは呟いていました。しかし、力の抜き方、広げる手の角度などを覚えると、多くの子が長い時間浮くことができていました。命を守るための大切な知識、ずっと覚えていてほしいです。
 国語の「私と本」の学習で、ブックトークをしました。「自分らしく ありのまま」、「空」、「世の中を変えた人」など、各々のテーマで本を紹介し合いました。普段読まないジャンルの本や、紹介を聞いて読みたくなった本などがあったようです。本との素敵な出会いの時間となりました。気になった本を、夏休みじっくり読んでみてほしいです。
先日より、クラス合同で、音楽会練習がスタートしました! どんな音楽会になるのか楽しみにしていてください! また、2年生の夏休みの宿題として、鍵盤ハーモニカの宿題が出ます! やる気のある2年生がたくさん練習してくれることを期待しております
育てた朝顔の花を使って色水作りを行いました。水に入れた朝顔の花を揉み込むと、水に色がつく様子に子供達は驚いていました。まだまだ花が咲きそうなのでお家でもやってみてください。 朝顔の持ち帰りは7月18日(木)までとなっております。お忙しい中ですが、ご協力よろしくお願いいたします。
7月12日(水)今年度最後の水泳学習を行いました。一人ひとりが様々な目標をもってこれまで学習してきた成果を、検定で発揮することができました。 また、事故や怪我もなく終えることができたのも保護者の皆様のご協力のおかげです。体調管理や、水泳カードの記入、道具の準備等、ご協力ありがとうございました。夏季休業中も、水の事故には十分気を付けて楽しい夏休みにしていただければと思います。