【150年目】4年生の様子

NEW 【4年生】ご紹介! 1日の出来事

4年生のあるクラスの1日の様子をお伝えします。

社会科です。「自然災害からくらしを守る」という学習をしています。国・県や市・地域などさまざまな対策をしていることを知りました。さらに、自分達でもできることはないか考え、タブレットを用いて交流し合いました。

昼休みには、「ハトパスGO」に取り組んでいます。児童会の取り組みで、「ハトパスが逃げたので、みんなで探そう」という企画です。4年生は2年生の下級生とペアになり、一緒に校舎内のハトパスを一生懸命探しています。上級生としての自覚が芽生えてきているように感じます。

係活動では、「占い係」「お笑い係」「紙芝居係」などがそれぞれ協力して活動しています。クラスがより楽しくなるために一生懸命がんばっています。

音楽 【4年生】明日、音楽会!「私にできること」

明日は学校公開日「音楽会」です。4年生は、合唱「私にできること」合奏は各クラス違う楽曲を演奏します。

普段の音楽の授業では、声出しをしたり、準備運動をしたりなどして声が伸びやかにきれいに出ることを練習してきました。

 

本番では、「歌詞の意味を考えて、気持ちを込めて歌うこと」「自分のできる演奏をして、みんなで心を合わせて演奏すること」を目標に頑張りたいと思います。

 

本番をお楽しみに!

 

合唱練習

各クラスの合奏練習

音楽の授業の準備運動

興奮・ヤッター! 【4年生】ようこそ!教育実習生!

9月26日(月)、教育実習生が4週間の実習のため鳩ヶ谷小学校に来ました。

主に、4年3組を中心に授業の実習をしていきます。そこで、子ども達は「かんげい会」の企画として、

❶「紙ふぶき」理由:自分がされたら嬉しいと思うから

❷「何でもバスケット」理由:教育実習生のことをよく知れるから

の2つを考えました。

 

よかったことは、「協力して準備・片付けができたこと」「教育実習生が喜んでくれたこと」です。

これから4週間、よろしくお願いします。

「紙ふぶき」

 

「何でもバスケット」

 

! 【4年生】図工 まぼろしの花

図工の学習で「まぼろしの花」を描いています。

1 どんななのか

2 どんななのか

3 どんなにおいなのか

4 どんな場所に咲いているのか

5 どんな特徴があるのか

を考えました。

「くるくるの花」「海と太陽の花」「時止めの花」「空を飛ぶ花」「夜にだけ光る花」「鼻の花」などいろんなアイディアが出ました。どんな作品になるか楽しみです。

ニヒヒ 【2年生】【4年生】楽しんでくれるかな!? オリジナルなかよし遊び

4年生は、総合の時間に「パラリンピック」を学習することを通して、誰もが楽しめる遊びの要素を学びました。

 

そこで、なかよしペアの2年生も楽しんでもらえるような「オリジナル遊び」を考えて、実際にやってみました。

 

オリジナルすごろく

指定された色の場所に手や足を置いて遊ぶ遊び

ひらがなカルタ

しゃてき

ペットボトルボウリング

終わった後、2年生からはたくさんの「楽しかった〜」の声が聞こえ、4年生は一安心しました。

 

振り返りでは、「得点の集計に時間がかかった」「話をうまく聞いてくれなかったので、説明の仕方を工夫したい」などうまくいかなかったことも記入されていました。

 

この学習を通して、相手のことを考えて行動できる優しい上級生になってくれたらと思っています。

眼鏡 【4年生】ボッチャ 体験しました!

4年生の総合では、【福祉】をテーマに学習しています。

誰もが参加できる優しい遊びとしてボッチャという競技があることを知りました。

 

この度、埼玉県より競技用のボッチャセットを貸していただき、各クラスで体験しました。

 

子どもたちは、

「思ったより重い」

「次の人が投げやすいようにジャックボールの位置を考えないといけない」

「ボールを弾いてコースを空けてほしい」

など友だち同士で会話をしながら、ゲームを楽しんでいました。

 

貸していただきました埼玉県教育政策課の皆様、ありがとうございました。

花丸 【9月1日】はじまりの日 4年生

2学期が始まりました。

 

子どもたちの元気な声が聞こえてきて何よりです。

子どもたちは、夏休みのことを

「友だちとプールに行きました」

「栃木県にキャンプに行きました」

「家族で海に行きました」

など想い想いに振り返っていました。

 

2学期もアクティブに楽しい毎日にしていければと思います。よろしくお願い致します。

 

1組

2組

3組

お辞儀 【4年生】アクティブな1学期!

1学期もあと1週間。4年生は「アクティブ!」を学年目標に様々なことに取り組みました。

① たくさん体を動かして体力アップ!

休み時間には、クラス関係なく集まり、鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりしています。ランニングタイムや体育でも元気いっぱい体を動かすことができました!

 

②自分達で考えて動くことができるようになってきています!

「次の時間に間に合うように声をかけ合う」

「窓を開ける」

「節電する」

「言われずに当番の仕事をする」

「わからない問題は、協力して考えたり、教え合ったりする」など自分達でアクティブに動けるようになってきています。

 

③タブレット活用能力の向上

「俳句や短歌をタブレット上に打ち込んで、みんなで見合う」

「2年生との遊びのルールを説明するために、動画で撮影し、編集して伝える」

「タブレット上のドリルを、使って習熟度別の学習をする」

など、昨年度から積極的に活用してきた成果がとても発揮されています。

 時間を決めたり、姿勢に気をつけたりしながらさらに活用していきます。

 

1学期の個人の様子は、夏休みの面談の際にお伝えできればと思います。

 

様々なご協力ありがとうございます。よい夏休みをお過ごしください。

晴れ 【4年生】やっとプールに入れた!

6月は雨が多く、気温が上がらない日も多かったのですが、6月21日と22日ようやくプールに入ることができました。

子ども達は、改修されたプールを見て、「きれい〜!」「すご〜い!」と歓声を挙げていました。

 

4年生では、横13mを泳ぐことを目標としています。この日は、初めてだったのでバディの確認の仕方、プールでの水慣れ(息の出し方・浮き方・もぐり方など)、けのび・バタ足などの運動を行いました。

 

昨年度よりも、果敢に挑戦しようとする態度が立派でした。安全第一で水泳学習に取り組んでいきます。

 

*【毎週金曜17時】4年生の様子をホームページで更新します!
 

体育・スポーツ 【4年生】体育 ティーボール

体育では、ベースボール型ゲームとして、ティーボールに取り組みました。

3年生の頃よりレベルを上げて、

❶走るときには、次の塁に行けるか考えて走ること

❷守るときには、次の塁に行かせないように守ること

❸打つときには、相手がいないところをねらうこと

を意識してゲームを行いました。

練習するにつれて、攻撃だけではなく、守備のレベルも上がり、頭を使って考えて動くティーボールの試合をすることができました。

 

【毎週金曜日17時】4年生の様子を紹介します!

! 【4年生】3Dワールド! 図工 コロコロガーレ

図画工作で立体3D作品「コロコロガーレ」を作りました。

 

4年生では、これまでの平面的な作品だけではなく、立体的な作品を創作することがもとめられています。

 

子ども達は、トンネルの飾りをつけたり、わりばしでコースを限定したり、落とし穴を作ってゲーム要素を入れたりして工夫して作品を作っていました。


みんな同じ向きでなかなか話し合いながら活動することができなかったため、完成後は思いっきり遊びました。

 

 

工夫したビー玉の通り道や、場の設定(空の上、森の中、不思議な宇宙…など)、楽しい仕掛け(得点が入る、ワープする、2つにコースが分かれる…など)を友達に説明しながらお互いの作品を味わいました。

 

*【毎週金曜17時】4年生の様子をホームページで更新します!

美術・図工 【4年生】図工 立ち上がれ!ねん土!

高さのある立体的な粘土の作品を作ろう」という課題で作品をつくりました。

子ども達のアイディアとしては、「タワー」「塀」「山」「テント」「ねこ」「ビル」などが挙げられました。

 

高さを出す工夫として、

❶板を作って巻く

❷ひもを何本も作って巻いていく

❸かたまりを作って、積み上げていく

などの工夫が見られました。

 

しっかり課題を理解して、高さのある立体的な作品をつくることができました。

 

【高さのある大蛇】

 

【鳩小キャラクターハトパス】

 

【ひもで巻いたタワー】

 

【火山】

*【毎週金曜日17時】4年生の様子をホームページで更新します。

急ぎ 【4年生】総合的な学習の時間 ボッチャ

4年生の総合の学習の時間の目標は「相手を思いやる優しい人になる」です。誰もが参加できるイベントの一つとして「パラリンピック」が挙げられます。現在、パラリンピックについて調べたり体験したりしています。

 

今回は、誰もがどんな形でも参加できる「ボッチャ」という競技を模擬体験しました。

 

手だけでなく足を使ってみたりして、誰もが同じ土俵で楽しめる良さを体験できました。

 

この体験から、児童たちは何に気付き、何を思うのか、振り返りが楽しみです。

美術・図工 【4年生】ハトパス ファッションショー

児童会のアイデアでハトパスの色ぬり、ハトパスファッションショーを行っています。

 

児童会のみなさんのアイデアが素晴らしいですね。

 

自由参加ですが、子ども達は思い思いに色ぬりをしています。

 

どんなファッションショーになるか楽しみです!

 

4年生の作品の一例

体育着バージョン

 

ハロウィンバージョン🎃

 

迷路バージョン

 

探偵バージョン

 

浴衣バージョン

雨 【4年生】雨の日の昼休み

まもなく梅雨の時期になり、休み時間に教室で過ごすことが多くなります。

 

そこで、子ども達が昼休みに何をしているのか取材しました。

 

【1組】

・自主学習に取り組む

 

・次の時間の書道の準備をする

 

・カードゲームを楽しむ

 

【2組】

・タイピングの練習をする

 

・Scratchでキャラクターをつくる

 

・図工の作品をより良くしようとする

 

【3組】

・手遊びをする

 

・くじ引きの箱をつくる【係活動】

雨も多くなる時期ですが、工夫して楽しく安全に過ごせればと思っています。

 

 

*【毎週金曜17時】4年生の様子をホームページで更新します!

苦笑い 【4年生】体力向上中! ランニングタイム

4年生は、毎週金曜日に【運動タイム】に取り組んでいます。

 

この日は、4年生のみでのランニングタイム実施となりました。

 

健康観察を済ませ、準備運動をしてから走ります。

 

目標としているのは、「同じペースで走り続けること」。

 

友だちと一緒に走ることで力が出たり、競走したりする姿が見られます。

 

みんな、がんばって走ってえらい!

 

「粘り強く取り組む力」や「あきらめない心」も育っていると感じます。

 

熱中症に注意しながら、体力向上を図ります。

 

水分補給は欠かせません。 

水筒のご用意いつもありがとうございます。


*【毎週金曜17時00分】4年生の様子をホームページで更新します!

キラキラ 【4年生】係活動 クラスを楽しくするために!

係は【必ず必要ではないけれど、あるとクラスが楽しくなるもの】という目的で活動しています。

4年生の子ども達は、【迷路係】【おみくじ係】【ランキング係】【スクラッチ係】【新聞係】【工作係】【お笑い係】【お花係】【折り紙係】【レク係】などの係を考えました。

企画する方も企画される方も「協力する」ことでクラスが楽しくなることを実感できればと思っています。

みんなで協力して楽しいクラスにしていきましょう。

 

おり紙で立体的にキャラクターを作る

 

絵を描いて楽しんでもらおうとする

 

さて、何をしているでしょう?

 

*【毎週金曜17時00分】4年生の様子をホームページで更新します!

鉛筆 【4年生】自主学習 どんなことやってるの?

今年も自主学習に取り組んでいます。友だちが「何に興味があるか」「どんなことをまとめているか」興味津々です。1組では、自主学習ノートをお互いに見合っていました。友だちから触発され、同じテーマを調べたり、まとめ方を工夫したりする児童も見受けられます。お互いに刺激をもらいながら、高め合っていければと思います。

 

 

植物を調べる

 

 

お互いに見合っている様子

 

魚・ダジャレを調べる

 

国旗を調べる

 

好きな絵を描く

 

4年生でたくさん出てくる都道府県と県庁所在地を覚える

 

算数の筆算をマスターする

 

*【毎週金曜17時00分】4年生の様子をホームページで更新します! 

動物 【4年生】ふえおに 休み時間の校庭

4年生の教室は校庭のすぐそば。

休み時間になると、「そとっ!外行きましょう!外(そと)っ!」とみんなに声かけをする子ども達がいます。

外では、クラス関係なく遊びます。写真は、集まった子たちで遊びを決めているところです。

この日の遊びは【ふえおに】で決定。

外遊びで体力を向上&仲を深めている4年生です。

*【毎週金曜17時00分】4年生の様子をホームページで更新します!

美術・図工 【4年生】図工 絵の具でゆめもよう

パレットの使い方や絵の具の使い方を確認した後、いろいろな道具を使って表現しました。

スポンジ・ビー玉・歯ブラシ・ローラー・ストロー・型紙などを使って様々な表現をしました。

ビー玉が思わぬ方向に転がったり、ストローで吹いたら絵の具が思わぬ色に混ざったり、歯ブラシを使ったら雨模様になったりといろいろな発見をしながら様々な表現方法を楽しんでいました。

この学習で学んだいろいろな表現方法を使って、今後の絵を描いていきたいと思います。

*【毎週金曜17時00分】4年生の様子をホームページで更新します!