ブログ

本日の給食

10月14日の給食

ごはん 牛乳 肉じゃが なめこのみそ汁 エコふりかけ

〜キッチンメールから〜

 なめこには、ナイアシンと言われるビタミンが多く含まれています。ナイアシンは、体のエネルギーを作る補助をしてくれる働きがあるため、大切な栄養素の1つになります。食物繊維も多く、腸を整える働きがあります。また、なめこのぬめりには体に良い成分が入っています。

10月13日の給食

親子うどん 牛乳 さつまいもと大豆のかりんとう

〜キッチンメールから〜

今日の親子うどんの親子とは、「親」は「とり肉」、「子」は「卵」のことをさします。だしは、かつお節と煮干しでとり、しょうゆで味付けをし卵でとじました。卵は、タンパク質が多く含まれていて、筋肉をつくる働きがあります。しかし、食べ過ぎはコレステロールが高くなってしまうため、注意が必要です。

10月12日の給食

チキンピラフ 牛乳 ニョッキと豆乳のクリームスープ

〜キッチンメールから〜

 今日は「チキンピラフ」についてお話しします。ピラフとは、炒めた米を様々な具とともに香辛料を加えて炊いた料理です。また、トルコ料理と言われていますが、インドからギリシャにまで幅広くみられる料理です。今日は、とり肉や玉ねぎ、マッシュルームを入れ、バター、コンソメで味付けしました。

10月9日の給食

フラワーロール 牛乳 さつまいものグラタン 野菜スープ ブルーベリーゼリー

今日はフランス料理についてお話しします。ソースが基本と言われているフランス料理ですが、一般的にはバターで小麦粉を炒め、色を付けずに牛乳でのばす「ホワイトソース」、小麦粉を褐色になるまでいため、スープなどでのばす「ブラウンソース」があります。これらのソースは料理の土台として使われ、ホワイトソースはホワイトシチュー、クリームスープ、グラタン、コロッケなどで、ブラウンソースはビーフシチューなどの料理に使われています。今日のさつまいもグラタンは、ゆっくり時間をかけて炒めた手作りのホワイトソースにさつまいもやとり肉を入れて作りました。

10月8日の給食

ごはん 牛乳 チンジャオロース はるさめスープ

〜キッチンメールから〜

今日の汁物は「はるさめスープ」です。はるさめの原料は、じゃがいもなどのでんぷんで作られています。にんじんやもやしなど野菜もたくさん入っています。今日は寒いので、ごはんやスープを飲んで、体を温めましょう。

10月6日の給食

五目ラーメン 牛乳 ポークしゅうまい りんご

〜キッチンメールから〜

今日はりんごのお話をします。りんごの旬は秋から冬にかけてです。りんごの生産量全国1位は青森県で、日本のりんごの生産量半分以上は青森県がしめています。品種は、「ふじりんご」が半分をしめ、「つがるりんご」が10%ほどです。今日は青森県産のりんごで。今が一番美味しい時期なので、みずみずしく甘いです。

10月5日の給食

ごはん 牛乳 ささみレモン風味 豚汁

〜キッチンメールから〜

 今日はとりのささみ肉についてお話しします。

ささみは、とりのむねの奥にある部位です。脂肪が少なく柔らかいのが特徴です。栄養価では、鶏肉の部位中でもたんぱく質が多く含まれていて、カロリーが低いです。そのため、ダイエットや体を鍛えている人に人気の食材です。

10月2日の給食

揚げパン(ココア)  牛乳 とうふのあんかけ

〜キッチンメールから〜

今日の揚げパンはココア味です。ココアの他に、砂糖やアーモンド粉末を混ぜ合わせました。ココアの苦味と砂糖などの甘味などのあまみがちょうどよくなっています。

また今日はデザートにぶどうが付くはずでしたが、数量を確保できなかったのでつきませんでした。そのかわり、他の日に別のデザートがつくので楽しみにしていてください。

10月1日の給食

ひじきごはん 牛乳 月見団子汁 お月見ゼリー

〜今日のキッチンメールから〜

 秋といえば、月がきれいに見える季節ですね。十五夜は中秋の名月とよばれ、「秋の真ん中に出る月」という意味があります。今日は十五夜にちなみ、お団子を月に見立てた月見団子汁に、丸い月がのっているお月見ゼリーです。

9月30日の給食

中華丼 牛乳 わかめスープ

〜キッチンメールから〜

今日の汁物は、わかめがたっぷり入った「わかめスープ」です。わかめはカロリーが低く、栄養価が高い食品です。わかめのぬめり成分である「アルギン酸」は、血圧を下げる効果があります。